施設名 |
年度 |
課題名 |
北海道 |
12年 |
高齢労働者の健康および体力の保持増進に貢献する生活要因の探索に関する研究 |
岩手 |
13年 |
メンタルヘルスと労働環境要因に関する調査研究 -労働者の自殺予防に向けて- |
岩手 |
14年 |
労働者のメンタルへルスと環境要因に関する調査研究 -在職者と求職者との比較から- |
岩手 |
15年 |
労働者の睡眠障害実態調査 -労働災害予防のために- |
岩手 |
25年 |
被災地域労働者の震災前後のストレス状況の変化と悪化に影響する要因の探索 |
茨城 |
16年 |
茨城県内の中規模事業場における労働者の実践的ストレス対策支援策の策定に関する研究 -地域職域連携による実践マニュアルの作成- |
栃木 |
5年 |
零細木工団地における有害要因と労働者の健康状態の相関に関する研究 |
栃木 |
23年 |
道路工事に従事する労働者の粉じんばく露状況に関する実態調査 |
埼玉 |
10年 |
熟年労働者のメンタルヘルスに関する調査・研究 |
千葉 |
10年 |
千葉県労働者における精神健康度と作業実態との関連に関する調査研究 |
千葉 |
17年 |
千葉県下産業医の過重労働者への対応の実態と課題 |
新潟 |
14年 |
単身赴任が労働者の健康に及ぼす影響に関する調査研究結果報告書 |
新潟 |
19年 |
単身赴任による労働者の生活習慣及び健康への影響 |
富山 |
6年 |
労働者の生活習慣と健康度の関係についての実態調査 |
富山 |
8年 |
富山県における女子労働者の生活と労働環境に関する研究 |
富山 |
11年 |
低周波を含む騒音暴露労働者に関する実態調査 |
石川 |
28年 |
障がいや疾病を有する労働者の就業上の配慮に関する事業所の意識および課題
|
|
石川 |
3年 |
高年齢労働者の安心・安全に働く職場づくりに関する調査研究
~高年齢労働者の労働災害の減少を目指し~
|
|
福井 |
21年 |
福井県の女性労働者のワーク・ライフバランスとメンタルヘルスに関する横断調査 |
山梨 |
17年 |
山梨県内の企業労働者における社会的スキルと職業性ストレスの関係について |
長野 |
21年 |
長野県内の企業における非正規労働者の産業保健の実態に関する調査研究 |
長野 |
22年 |
「心の健康問題により休業した労働者の職場復帰支援」に関する実態調査 |
岐阜 |
19年 |
精神疾患で休職した労働者に対する職場復帰支援に関する研究 |
岐阜 |
21年 |
女性労働者の労働と健康管理対策 |
岐阜 |
26年 |
労働者がいだくうつ病イメージとうつ病からの回復イメージ |
静岡 |
19年 |
派遣労働等多様化する労働者の健康管理の実態とニーズに関する研究 |
愛知 |
10年 |
労働者の腰痛の現状とその予防対策に関する調査研究 |
愛知 |
10年 |
女性労働者の産業保健管理、特に母性健康管理の実態に関する調査研究 |
三重 |
11年 |
三重県下の深夜勤労働者の健康管理に関する研究 |
三重 |
12年 |
深夜勤労働者の健康問題への対処に関する研究 |
三重 |
20年 |
長時間労働が労働者の健診等データに与える影響に関する調査研究 |
滋賀 |
13年 |
滋賀県内労働者の定期健康診断有所見者についての実態調査 |
滋賀 |
14年 |
滋賀県内労働者の生活習慣と「死の四重奏」との関連についての実態調査 |
滋賀 |
17年 |
滋賀県内労働者の精神疾患の状況と職場復帰支援に関する研究 |
滋賀 |
18年 |
滋賀県内製造業における派遣労働者等の就労状況と健康管理の実態に関する調査研究 |
滋賀 |
19年 |
滋賀県下における長時間労働者の面接指導制度の実施状況と課題について |
滋賀 |
20年 |
滋賀県内労働者の定期健康診断における生活習慣病関連項目有所見者の7年間の推移~性・年齢別からみたBMI、血圧、脂質、血糖値等の分布の変化を中心として~ |
京都 |
16年 |
介護労働者の健康管理についての調査 -特にメンタルヘルスと腰痛について- |
大阪 |
19年 |
50人未満の事業所における長時間労働者の面接指導の効果的な推進対策 |
兵庫 |
9年 |
海外派遣労働者の派遣前後における健康状態の比較に関する研究 |
兵庫 |
10年 |
海外派遣労働者健康診断の受診率向上のための方策に関する調査研究 |
兵庫 |
11年 |
兵庫県内高齢労働者の健康上重視すべき産業保健対策について |
兵庫 |
12年 |
近畿地区における労働者の精神障害による自殺事例の検討について |
奈良 |
20年 |
運転労働者の腰痛特異的QOLとその関連要因 |
和歌山 |
17年 |
小規模零細事業場における労働者参加型のメンタルヘルス対策に関する調査研究 |
和歌山 |
2年 |
和歌山県における疾病を抱える労働者の治療と仕事の両立支援のための実態調査 |
和歌山 |
3年 |
和歌山県における高年齢労働者に配慮した職場改善のための実態調査 |
広島 |
13年 |
二次健康診断等給付に該当する労働者の実態調査 |
広島 |
19年 |
長時間労働者に行う面接指導の実施状況とその効果 |
山口 |
21年 |
山口県内労働者の蓄積疲労度実態調査 |
山口 |
22年 |
労働者への健康行動知識普及に効果ある健康情報媒体の評価調査研究 |
山口 |
27年 |
山口県内労働者の蓄積疲労とストレス状況実態調査 |
|
徳島 |
17年 |
「心の健康問題により休業した労働者の職場復帰支援プログラム」の実践による医療職と産業保健スタッフのネットワークの調査研究 |
香川 |
15年 |
高齢者施設における個別対応福祉用具の導入が介護労働者の身体活動量に与える影響 |
愛媛 |
15年 |
愛媛県下の労働者の健康行動の現状と問題点 |
福岡 |
12年 |
労働者のメンタルヘルス対策に関するネットワーク作りの試みと課題 |
福岡 |
13年 |
労働者のメンタルヘルス対策に関するネットワーク作りの試みと課題 |
福岡 |
16年 |
長時間立位、立位と全身振動の二重暴露及びVDT作業姿勢保持の三職場を対象とした女性労働者の為の腰痛予防手引き書作成 |
福岡 |
18年 |
女性労働者の月経周期と閉経に伴う諸症状が労働のあり方と健康に及ぼす影響 -女性労働者の快適職場環境づくりのための産業保健活動支援チェックリストの作成-(その1) |
福岡 |
19年 |
女性労働者の月経周期と閉経に伴う諸症状が労働のあり方と健康に及ぼす影響(その2) -女性労働者の快適職場環境づくりのための産業保健活動支援チェックリストを用いた介入研究とその成功事例の作成- |
福岡
|
29年
|
高ストレス者、長時間労働者、がんと就業の両立支援対象者に必要な情報収集および、その有効活用の検討
|
|
長崎 |
18年 |
外国人労働者の健康調査と職場の健康管理 |
熊本 |
6年 |
健康診断の重要性と労働者の健康管理に関する研究(特に肺がん検診について) |
熊本 |
11年 |
女性労働者の健康、特にメンタルヘルスの向上に関する調査研究 |
熊本 |
12年 |
女性労働者のストレス対処能力の向上と支援システムの構築に関する調査研究 |
熊本 |
13年 |
熊本県下中小企業における中高年労働者の健康、安全及びQWLの向上に関する調査研究 |
熊本 |
14年 |
中高年労働者のストレス対策に関する支援システムの構築 |
熊本 |
23年 |
熊本県の労働者における生活習慣、健康診断結果と病欠日数および労働生産性との関連に関する調査研究 |
大分 |
12年 |
製造業における労働者の健康状況調査 |
大分 |
16年 |
大分県内における労働者のメンタルヘルスの現状及び、企業のメンタルヘルス対策の実施状況調査 |
大分
|
28年
|
労働者の休養の評価尺度質問票の作成
|
|
鹿児島 |
18年 |
県下の小規模事業場における事業主の労働者に対する健康・ストレス対策と余暇活動の取り組み、及び家族の役割等に関する調査研究 |
鹿児島 |
20年 |
鹿児島県内の小規模事業場における長時間労働者のメタボリックシンドロームの現状とストレスの背景及びそれらの対策、並びに労働者の心身の健康障害に対する事業主と地域産業保健センターとの連携についての調査研究 |