全国に広がる労災病院グループ
各病院では、最新かつ高度な医療を地域住民に広く提供し、
地域の中核病院としての重要な役割を果たしています。
地域の中核病院を担っており、勤労者医療をはじめ急性期医療から緩和ケア、地域がん診療連携拠点病院としてがん予防から終末期医療の向上を目指しリーダーシップを発揮しています。令和6年度には、HCU病棟(高度治療室)を開設し、手術後や重篤な患者の早期回復に向けたケアの充実を図っております。看護部理念である「人としての尊厳を守り、安全、安心、優しさのある看護を実践します」をもとに、その人の望む暮らしや想い価値観を大切にし、寄り添いながら患者、家族の意思決定を支える看護に努めています。専門職業人として、人間力を高め主体的に学び続け、よりよい看護を探求できる看護師を一緒に目指していきましょう。
病院の特徴
病床数200床未満
病床数200~399床
病床数400床
インターンシップ実施
病院見学実施
宿舎
保育所
産科
小児科
ICU
DMAT
救急
ドクターヘリ受け入れ
リハビリに特化した施設
スクラブ有り
所在地 | 〒085-8533 北海道釧路市中園町13番23号 |
---|---|
連絡先 | 総務課長 TEL: 0154-22-7191 |
診療科目 | 内科、消化器内科、血液内科、腫瘍内科、精神科、神経内科、循環器内科、緩和ケア内科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、泌尿器科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、歯科、歯科口腔外科、皮膚科、病理診断科、消化器外科 |
青森労災病院は、急性期から回復期の病床機能をもつケアミックス型の病院で、地域住民の方々の健康と生活を守るため生活習慣病、がん診療、整形外科、泌尿器科を中心とした地域医療連携を推進しています。看護部は「やさしくあたたかい看護」の実践という理念のもと、患者さんから「あなたに担当してもらってよかった。」と言って頂けるよう、患者さんの言葉を傾聴し、心に寄り添った看護を提供しています。また、当看護部には経験豊富な看護師が多く、楽しく元気に働ける環境を整えております。患者さんがその人らしい生活を送れるように、必要な看護の手を自然に差し伸べられるそんなやさしくあたたかい看護を一緒に目指しませんか。
病院の特徴
病床数200床未満
病床数200~399床
病床数400床
インターンシップ実施
病院見学実施
宿舎
保育所
産科
小児科
ICU
DMAT
救急
ドクターヘリ受け入れ
リハビリに特化した施設
スクラブ有り
所在地 | 〒031-8551 青森県八戸市大字白銀町字南ヶ丘1番地 |
---|---|
連絡先 | 総務課長 TEL: 0178-33-1551 |
診療科目 | 循環器内科、呼吸器内科、消化器内科、糖尿病・内分泌内科、神経科、神経内科、小児科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、心臓血管外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、健康診断部、歯科口腔外科 |
看護部は「病院を愛し、病人を愛し、向上を愛し、勤労を愛す」の4つの愛をマインドに「患者さん一人ひとりを大切にし、満足していただける看護」を目指しています。患者さんの「その人らしさ」を大切にした看護をするために、東北労災病院PNS(パートナーシップナーシングシステム)を取り入れ、相談・協力しながら看護を実践しています。また、愛と知と技のバランスの取れた看護師を育成するため教育システムを整備し取り組んでいます。みなさん、成長する自分の可能性を信じ、それぞれが目指す看護師像に近づける仕組みのある病院で一緒に働きませんか。ぜひ、見学にお越しください。お待ちしています。
病院の特徴
病床数200床未満
病床数200~399床
病床数400床
インターンシップ実施
病院見学実施
宿舎
保育所
産科
小児科
ICU
DMAT
救急
ドクターヘリ受け入れ
リハビリに特化した施設
スクラブ有り
所在地 | 〒981-8563 宮城県仙台市青葉区台原4丁目3番21号 |
---|---|
連絡先 | 総務課人事担当 TEL: 022-275-1111 |
診療科目 | 内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、糖尿病・内分泌・高血圧内科、腫瘍内科、緩和ケア内科、腎臓内科、心療内科、精神科、外科、呼吸器外科、脳神経外科、整形外科、リウマチ科、小児科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線治療科、放射線診断科、病理診断科、救急科、麻酔科、歯科 |
秋田県の北東部に位置し、救急医療から社会復帰までの幅広い医療を実践し、地域の中核病院として皆様から信頼される病院であり続けるよう努力しています。【回復期リハビリテーション病棟入院料Iの施設基準】を取得しており、充実したリハビリの実施に加え、回復期リハビリテーション病棟では社会に戻ってからの生活を少しでも元の状態に近づけられるよう患者様のニーズに応えています。「私たちは安全で思いやりのある質の高い看護を目指します」を看護部理念とし、看護師一人ひとりのスキルアップを図るため教育体制の充実を図っています。新人看護師だけでなく、全看護師がペアを組み支えあう体制をとっています。院内に源泉かけ流しの温泉があり、入院患者さんや職員が利用しています。
病院の特徴
病床数200床未満
病床数200~399床
病床数400床
インターンシップ実施
病院見学実施
宿舎
保育所
産科
小児科
ICU
DMAT
救急
ドクターヘリ受け入れ
リハビリに特化した施設
スクラブ有り
所在地 | 〒018-5604 秋田県大館市軽井沢字下岱30番地 |
---|---|
連絡先 | 総務課長 TEL: 0186-52-3131 |
診療科目 | 内科、神経内科(脳神経内科)、外科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、歯科口腔外科 |
福島県の二次医療圏であるいわき市で、地域医療支援・がん診療連携推進病院・二次救急病院の役割を担っています。現在新築建て替え計画を進めており、地域との連携強化や救急医療体制の整備にも取り組んでいます。「心通い合う良質で信頼される医療・看護を実践し、勤労者や地域の皆様の健康を支えます」病院理念のもと、患者様の立場に立ち誠実に向き合うことができる看護師の育成に努めています。
病院の特徴
病床数200床未満
病床数200~399床
病床数400床
インターンシップ実施
病院見学実施
宿舎
保育所
産科
小児科
ICU
DMAT
救急
ドクターヘリ受け入れ
リハビリに特化した施設
スクラブ有り
所在地 | 〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町沼尻3番地 |
---|---|
連絡先 | 総務課庶務係 TEL: 0246-26-1111 |
診療科目 | 内科、心療内科、神経科、呼吸器科、消化器科、循環器科、リウマチ科、外科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線診断科、放射線治療科、病理診断科、麻酔科、歯科 |
歴史ある炭鉱地の労働災害における救命救急病院の精神を大切に、再生医療等の先進的かつ高度な脊髄損傷医療チームの一員として、看護部理念である「心に寄り添い想いに応える看護」を目指し、受傷直後から人生の最終段階まで長期的な視点で人生の再構築を支え、障がい者スポーツも支援しています。手術年間件数約1000件の一般急性期病院で入院前から在宅までを地域密着型サービスの提供に努めています。新人教育はチューター制で精神的支援も充実し一人ひとりのペースに合わせることを心がけています。札幌から特急電車で約30分、周辺には観光地も多くワークライフバランスを図りながら自分らしさを大切に看護のキャリアアップを目指すことができます。
病院の特徴
病床数200床未満
病床数200~399床
病床数400床
インターンシップ実施
病院見学実施
宿舎
保育所
産科
小児科
ICU
DMAT
救急
ドクターヘリ受け入れ
リハビリに特化した施設
スクラブ有り
所在地 | 〒072-0015 北海道美唄市東4条南1丁目3番1号 |
---|---|
連絡先 | 総務課長 TEL: 0126-63-2151 |
診療科目 | 内科、循環器内科、外科、整形外科、形成外科、泌尿器科、リハビリテーション科、麻酔科、歯科 |
当院は、地域医療支援病院・災害拠点病院・DMAT指定病院・地域がん診療連携拠点病院・認知症疾患センター等の指定を受け、高度で専門的な医療が提供できる急性期の病院です。また、市原市では初となる「緩和ケア病棟」でも看護の専門性を発揮し、地域医療の中心的役割を担っています。看護部は、「患者さんを尊重し、人に優しい信頼しあえる看護を提供します」という理念のもと、患者さんや家族の思いに寄り添いながら質の高い看護の実践に取り組んでいます。PNS(パートナーシップ・ナーシング・システム)を導入し、相談・協力しながら安心して看護に取り組めます。ステップアップしている実感が得られる教育体制、キャリアアップ支援体制など、安心して看護実践できる環境と自分の目指す看護師へ近づける体制が整備されています。
病院の特徴
病床数200床未満
病床数200~399床
病床数400床
インターンシップ実施
病院見学実施
宿舎
保育所
産科
小児科
ICU
DMAT
救急
ドクターヘリ受け入れ
リハビリに特化した施設
スクラブ有り
所在地 | 〒290-0003 千葉県市原市辰巳台東2-16 |
---|---|
連絡先 | 総務課 人事担当 TEL: 0436-74-1111 |
診療科目 | 内科、精神科、脳神経内科、循環器内科、小児科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、呼吸器外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、歯科口腔外科、病理診断科、緩和ケア内科、心臓血管外科、消化器外科、(重症・救命科) |
東京労災病院は、東京の空の玄関口である羽田空港の近郊に位置し、急性期、回復期の機能を備えた地域医療支援病院です。入院前から退院後まで、近隣の医療機関とシームレスな連携を強化し、地域住民の健康に貢献できるように努めています。「私たちは誰からも信頼され、心温まる看護を提供します」の看護部理念のもと、大切にしているのは患者さんやご家族との信頼関係です。こころとからだの回復により、新たに踏み出すその人らしい人生が命の輝きとともに送れるよう思いを込めて、日々の看護を実践しています。看護の核となる力を高め、知識・技術・態度に基づいた「考える」看護を実践できるよう、院内教育、キャリアアップ支援が充実していることが当院の魅力です。私たちと看護の力を共に育て、高め合える方を心よりお待ちしています。
病院の特徴
病床数200床未満
病床数200~399床
病床数400床
インターンシップ実施
病院見学実施
宿舎
保育所
産科
小児科
ICU
DMAT
救急
ドクターヘリ受け入れ
リハビリに特化した施設
スクラブ有り
所在地 | 〒143-0013 東京都大田区大森南4丁目13番21号 |
---|---|
連絡先 | 総務課庶務係 TEL: 03-3742-7301(代表) |
診療科目 | 内科、脳神経内科、循環器科、精神科、小児科、外科、消化器外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線診断科、放射線治療科、麻酔科、病理診断科 |
急性期病院の役割を担うとともに地域のランドマークを目指す活気のある病院です。温かな思いやりの心(With Warm Hearts)で、モラルの高い、レベルの高い品位ある患者中心の看護の提供を目指しています。明るい笑顔と心配りができる温かい人間性と向上心をもった看護師を求めています。また、専門職として主体的に行動し(Action)、看護を創造する力をもち(Creation)、自分及び患者さんの能力を導き出す(Educate)、成人学習者としてのACE(エース)を目指し人材育成をしています。急性期病院で、看護師一人一人が看護実践を通して得ることができる看護の価値、喜びや看護のやりがいを感じながら共に成長することができるように、サポートを行っていきます。
病院の特徴
病床数200床未満
病床数200~399床
病床数400床
インターンシップ実施
病院見学実施
宿舎
保育所
産科
小児科
ICU
DMAT
救急
ドクターヘリ受け入れ
リハビリに特化した施設
スクラブ有り
所在地 | 〒211-8510 神奈川県川崎市中原区木月住吉町1番1号 |
---|---|
連絡先 | 総務課庶務係 TEL: 044-411-3131(代表) |
診療科目 | 内科、腎臓内科、糖尿病・内分泌内科、血液内科、腫瘍内科、精神科、神経内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、小児科、外科、消化器外科、整形外科、形成外科、乳腺外科、脳神経外科、心臓血管外科、呼吸器外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、頭頸部外科、リハビリテーション科、放射線診断科、放射線治療科、麻酔科、臨床検査科、病理診断科、救急科、歯科口腔外科 |
「私たちは看護の専門職としてその役割を担い、すべての人々に慈愛、創造、対話、感動のある看護を実践します」を看護部の理念とし、当院の使命である急性期医療、地域医療を実践できる看護師の育成に努めています。キャリアラダーに沿って、個々に合わせた教育を行っています。また、個々の計画的なキャリアを形成できるように、スキルを中長期的に計画し、適切な成長を促せるように支援しています。東海道新幹線をはじめ4路線が乗り入れる新横浜駅から徒歩10分の好立地だけでなく、都市部でありながらも周辺は緑豊かな環境に恵まれています。また、2030年の新病院グランドオープンが予定されており、さらに地域から必要とされる 病院を目指しています。病院見学などへのご参加お待ちしています。
病院の特徴
病床数200床未満
病床数200~399床
病床数400床
インターンシップ実施
病院見学実施
宿舎
保育所
産科
小児科
ICU
DMAT
救急
ドクターヘリ受け入れ
リハビリに特化した施設
スクラブ有り
所在地 | 〒222-0036 神奈川県横浜市港北区小机町3211 |
---|---|
連絡先 | 総務課 庶務係 TEL: 045-474-8111(代表) |
診療科目 | 内科、脳神経内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、血液内科、糖尿病内科、内分泌内科、腎臓内科、腫瘍内科、リウマチ科、精神科、心療内科、小児科、新生児内科、外科、乳腺外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、呼吸器外科、心臓血管外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線治療科、放射線診断科、麻酔科、歯科口腔外科、臨床検査科、病理診断科、救急科、代謝内科、神経内科、歯科 |
当院は、魚津市唯一の公的病院です。病院の理念である「働く人々・地域の皆さんに信頼され愛される面倒見の良い病院」であり続けるために日々努力しています。「面倒見の良い病院」として地域の急性期治療を担い、患者さん・ご家族への在宅支援を行うために地域包括ケア病棟も設置しています。看護部では、「共に学び、共に育つ」を合言葉に、一人ひとり丁寧に個別性に合わせた指導を行っています。当院看護部キャリアラダーによる充実した教育体制と安全・安心な働きやすい職場環境が整った病院です。人間性豊かな看護師として共に成長しましょう。
病院の特徴
病床数200床未満
病床数200~399床
病床数400床
インターンシップ実施
病院見学実施
宿舎
保育所
産科
小児科
ICU
DMAT
救急
ドクターヘリ受け入れ
リハビリに特化した施設
スクラブ有り
所在地 | 〒937-0042 富山県魚津市六郎丸992番地 |
---|---|
連絡先 | 総務課庶務係 TEL: 0765-22-1280 |
診療科目 | 内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、脳神経内科、腫瘍内科、外科、消化器外科、脳神経外科、乳腺外科、整形外科、形成外科、精神科、皮膚科、泌尿器科、婦人科、眼科、リハビリテーション科、放射線科、病理診断科、麻酔科 |
浜松は、日本列島東西のちょうど中間地点で「推し活」にも最適(^O^)/
心臓血管外科と循環器、脳神経外科が強みの最先端医療で、働く人を支援しています。
病院の特徴
病床数200床未満
病床数200~399床
病床数400床
インターンシップ実施
病院見学実施
宿舎
保育所
産科
小児科
ICU
DMAT
救急
ドクターヘリ受け入れ
リハビリに特化した施設
スクラブ有り
所在地 | 〒430-8525 静岡県浜松市中央区将監町25 |
---|---|
連絡先 | 総務課庶務係 TEL: 053-462-1211 |
診療科目 | 内科、精神科、神経内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、小児科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、呼吸器外科、心臓血管外科、皮膚科、泌尿器科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科 |
当院では、看護師としての「誠実な心」を大切にし、患者さん一人ひとりに寄り添い、安心感と信頼を築けるよう努めています。患者さんの健康と生活を守る大切な役割を担う看護師として、常に専門性を高め、心のこもったケアを提供できるよう努めています。そのため、看護師一人ひとりが成長できるように、定期的な研修や学会参加支援、資格取得支援を行い、キャリアアップのための多様な機会を提供し、個々の目標に合わせたサポートを行っています。私たちと共に、患者さんに寄り添った看護を実践し、自己成長を遂げながら、患者さんの笑顔と安心を支える大切な役割を担っていきませんか。あなたの経験や熱意を活かし、共に成長できる仲間としてお迎えできることを心より楽しみにしています。あなたのご応募をお待ちしています。
病院の特徴
病床数200床未満
病床数200~399床
病床数400床
インターンシップ実施
病院見学実施
宿舎
保育所
産科
小児科
ICU
DMAT
救急
ドクターヘリ受け入れ
リハビリに特化した施設
スクラブ有り
所在地 | 〒455-8530 愛知県名古屋市港区港明1丁目10番6号 |
---|---|
連絡先 | 総務課 採用担当者 TEL: 052-652-5511(代表) |
診療科目 | 内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、腎臓内科、脳神経内科、糖尿病・内分泌内科、リウマチ・膠原病科、小児科、精神科、外科・消化器外科、呼吸器外科、整形外科、心臓血管外科、脳神経外科、形成外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、歯科口腔外科、病理診断科、女性診療科 |
尾張旭市の北西部に位置し、名古屋市守山区に隣接する病床数250床の病院です。2020年6月に新病院がグランドオープンしました。看護部では「安心、安全で思いやりのある看護を提供します」を理念に掲げ、地域に密着した病院として患者さんに信頼される医療・看護を提供することに努めています。しっかりした教育体制とアットホームな人間関係の中で、看護師としてのキャリアを積んでいきませんか。一緒に成長していく仲間をお待ちしています。
病院の特徴
病床数200床未満
病床数200~399床
病床数400床
インターンシップ実施
病院見学実施
宿舎
保育所
産科
小児科
ICU
DMAT
救急
ドクターヘリ受け入れ
リハビリに特化した施設
スクラブ有り
所在地 | 〒488-8585 愛知県尾張旭市平子町北61番地 |
---|---|
連絡先 | 総務課 TEL: 0561-54-3131 |
診療科目 | 内科、糖尿病・内分泌内科、腎臓内科、脳神経内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、精神科、小児科、外科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、病理診断科 |
当院のある堺市は古くから貿易の町として栄え、仁徳天皇陵や千利休・与謝野晶子ゆかりの地として文化遺産が数多く存在する歴史ある都市です。当院は高度先進医療と急性期医療を担う地域の中核病院として誠実で質の高い医療を実践しています。2017年に職員宿舎が、2025年1月には新病院がグランドオープンしました。新人教育では集合研修と各部署のチューター・教育担当者による現場での実践教育を連携させながら、看護技術を確実に習得できます。メンタルサポートを目的としたフォローアップ研修や配属部署以外の看護を学ぶローテーション研修などの教育体制を整えてお待ちしています。
病院の特徴
病床数200床未満
病床数200~399床
病床数400床
インターンシップ実施
病院見学実施
宿舎
保育所
産科
小児科
ICU
DMAT
救急
ドクターヘリ受け入れ
リハビリに特化した施設
スクラブ有り
所在地 | 〒591-8025 大阪府堺市北区長曽根町1179番地3 |
---|---|
連絡先 | 総務課 人事担当 TEL: 072-252-3561 |
診療科目 | 内科、消化器内科、循環器内科、腫瘍内科、精神科、小児科、外科、消化器外科、呼吸器外科、乳腺外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、心臓血管外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線診断科、放射線治療科、麻酔科、歯科、歯科口腔外科、病理診断科-ほかに救急部、健康診断部 |
当院は、阪神間における高度な急性期医療を提供する中核病院として、勤労者医療・地域医療支援・地域がん診療連携拠点病院として地域医療の推進に積極的に取り組んでいます。手厚い教育研修を通じて学習ができ、若手のうちから幅広い経験を積むことができる環境があり、ジェネラリスト、診療看護師、特定認定看護師などが活躍しています。「生命と生活を大切にし、信頼される看護をすべての人々に」を理念とし、患者さんに寄り添い(感じる)、自己決定を支援し(見える)、常に新しい知識に裏付けられた(進化する)看護の提供を目指しています。平均年齢30歳と若い職場です!皆、誇りと自信をもってキラキラ輝いて働いています。共に成長できる仲間をお待ちしています。
病院の特徴
病床数200床未満
病床数200~399床
病床数400床
インターンシップ実施
病院見学実施
宿舎
保育所
産科
小児科
ICU
DMAT
救急
ドクターヘリ受け入れ
リハビリに特化した施設
スクラブ有り
所在地 | 〒660-8511 兵庫県尼崎市稲葉荘3丁目1番69号 |
---|---|
連絡先 | 総務課長 TEL: 06-6416-1221 |
診療科目 | 内科、循環器内科、消化器内科、腫瘍内科、精神科、脳神経内科、外科、乳腺外科、小児科、脳神経外科、心臓血管外科、呼吸器外科、整形外科、リハビリテーション科、形成外科、眼科、耳鼻科、泌尿器科、皮膚科、産婦人科、放射線科、歯科口腔外科、麻酔科他 |
当院は、一般急性期(7対1)、HCU、地域包括ケア病棟、手術室、外来、入退院支援センターの看護単位からなり、急性期から慢性期の看護まで経験できる病院です。中規模病院なので、職員間の顔が見えるコミュニケーションとチームワークを大切にしています。新人からベテランまで幅広いキャリアのニーズに応じた院内教育を行い、日々の看護実践や個人のキャリアアップを支援しています。神戸三宮から近い立地で夜景の綺麗な病院です。仕事もプライベートも充実しながら、一人でも多くの患者さんを笑顔にできるような看護師を目指しませんか?
病院の特徴
病床数200床未満
病床数200~399床
病床数400床
インターンシップ実施
病院見学実施
宿舎
保育所
産科
小児科
ICU
DMAT
救急
ドクターヘリ受け入れ
リハビリに特化した施設
スクラブ有り
所在地 | 〒651-0053 兵庫県神戸市中央区籠池通4丁目1番23号 |
---|---|
連絡先 | 総務課 TEL: 078-231-5901 |
診療科目 | 内科、呼吸器内科、糖尿病・内分泌内科、精神科、脳神経内科、消化器内科、腎臓内科、循環器内科、外科、整形外科、心臓血管外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、病理診断科 |
当院は、和歌山県の北部にあり、地域医療支援病院として24時間救急医療に対応し、地域医療に積極的に取り組んでいます。「安全・安心・安楽な看護の提供」が看護部の理念です。看護師一人ひとりが自己のキャリア開発に、自主的に取り組めるよう支援体制が整備され、働きやすい職場です。一緒に働きませんか?
病院の特徴
病床数200床未満
病床数200~399床
病床数400床
インターンシップ実施
病院見学実施
宿舎
保育所
産科
小児科
ICU
DMAT
救急
ドクターヘリ受け入れ
リハビリに特化した施設
スクラブ有り
所在地 | 〒640-8505 和歌山県和歌山市木ノ本93番1 |
---|---|
連絡先 | 総務課 TEL: 073-451-3181 |
診療科目 | 内科、血液内科、脳神経内科、呼吸器内科、消化器内科、肝臓内科、循環器内科、小児科、外科、呼吸器・乳腺外科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科・頭頸部外科、放射線科、救急科、麻酔科、リハビリテーション科、病理診断科 |
「信頼される・優しい・安全な医療の提供」を理念とし、鳥取県西部地区の基幹病院として丁寧な医療に努めています。看護部は、看護倫理を基に「誠実に、心あたたかい継続した看護」の実践を目指しています。看護師としての姿勢、専門知識・技術を磨き共に成長し合える環境と人材育成を大切にしています。成長を皆で守り育てることを基本とし、先輩看護師がペアとなり、個々のペースで成長できるようサポートします。私たちと共に学び、成長しましょう。
病院の特徴
病床数200床未満
病床数200~399床
病床数400床
インターンシップ実施
病院見学実施
宿舎
保育所
産科
小児科
ICU
DMAT
救急
ドクターヘリ受け入れ
リハビリに特化した施設
スクラブ有り
所在地 | 〒683-8605 鳥取県米子市皆生新田1丁目8番1号 |
---|---|
連絡先 | 総務課長 TEL: 0859-33-8181 |
診療科目 | 内科、消化器内科、糖尿病・代謝内科、腎臓内科、呼吸器・感染症内科、精神科、脳神経内科、小児科、外科、消化器外科、循環器内科、整形外科、脳神経外科、心臓血管外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、病理診断科、歯科口腔外科 |
当院は、岡山県南区唯一の地域医療支援病院として、地域の方々のニーズに応えられる高度な専門的医療を提供しています。看護部は、「信頼される看護を提供し、地域の人や働く人がその人らしく生きることを支援する」という理念のもとに、学習環境や教育体制を整え質の高い看護を実践しています。看護職員一人ひとりが、「おおらかに教えあい・育てあい・認めあい・支えあう」という“4つの愛”の四つ葉のクローバーをマインドに、新人からの個々のキャリアアップを目指した人材育成にも取り組んでいます。仕事と生活のバランスを保ちながら安心して働き続けられる環境で、共に成長していきませんか。
病院の特徴
病床数200床未満
病床数200~399床
病床数400床
インターンシップ実施
病院見学実施
宿舎
保育所
産科
小児科
ICU
DMAT
救急
ドクターヘリ受け入れ
リハビリに特化した施設
スクラブ有り
所在地 | 〒702-8055 岡山県岡山市南区築港緑町1丁目10番25号 |
---|---|
連絡先 | 総務課長 TEL: 086-262-0131 |
診療科目 | 内科、精神科、心療内科、腫瘍内科、消化器内科、呼吸器内科、循環器内科、小児科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、泌尿器科、皮膚科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、病理診断科、救急科 |
当院は「救急医療・周産期医療・高度専門的医療・治療と仕事の両立支援」を4本柱とし、患者さんの視点に立った良質な医療を提供しています。また、地域医療支援病院として地域の皆様に信頼され、地域の中核病院としての役割を果たしています。看護部は「患者さんに寄り添い、思いやりのある看護の実践」を理念に掲げ、専門的な知識・技術に基づいた安全で信頼される看護を実践しています。倫理的感性をもち、「心のこもった看護」が提供できる人材の育成を目指して、研修プログラムを充実させて学べる環境を整備しています。一人ひとりの成長過程を大切に支援している当院で、あなたの目指す看護を一緒に創造しませんか。
病院の特徴
病床数200床未満
病床数200~399床
病床数400床
インターンシップ実施
病院見学実施
宿舎
保育所
産科
小児科
ICU
DMAT
救急
ドクターヘリ受け入れ
リハビリに特化した施設
スクラブ有り
所在地 | 〒737-0193 広島県呉市広多賀谷1丁目5番1号 |
---|---|
連絡先 | 総務課 TEL: 0823-72-7171 |
診療科目 | 内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、精神科、脳神経内科、小児科、外科、消化器外科、肝臓・胆のう・膵臓外科、乳腺外科、呼吸器外科、整形外科、脳神経外科、心臓血管外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線診断科、放射線治療科、麻酔科、歯科口腔外科、病理診断科、救急部・総合診療部 |
当院は、救急医療・がん医療・地域医療に力を注いている急性期病院です。中でもがん医療においては、質の高いがん医療の提供が可能であり、令和5年9月からがん医療を専門に行うがん診療棟の運用を開始しました。看護部では、その医療提供に対応するために、多くのスペシャリストが活躍し、看護の質向上の中心的役割を担っています。人材育成においては、キャリアラダーを基盤とし、仕事だけではない人生のキャリアを考えたキャリア開発支援が整っており、ジェネラリストも自分の強みを活かしながら活躍しています。特に今年は、新人看護師が育つ職場づくりや、次世代を担う管理者育成に取り組んでいるところです。看護のプロフェッショナルとして、高い倫理観を持ち、柔軟にそして、ポジティブにチャレンジできる看護部でありたいと考えています。
病院の特徴
病床数200床未満
病床数200~399床
病床数400床
インターンシップ実施
病院見学実施
宿舎
保育所
産科
小児科
ICU
DMAT
救急
ドクターヘリ受け入れ
リハビリに特化した施設
スクラブ有り
所在地 | 〒763-8502 香川県丸亀市城東町3丁目3番1号 |
---|---|
連絡先 | 総務課長 TEL: 0877-23-3111(代表) |
診療科目 | 内科、循環器内科、外科、消化器外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線診断科、放射線治療科、リハビリテーション科、麻酔科、歯科口腔外科、皮膚科 |
当院は「働く人々のために、地域の人々のために信頼される医療を目指す」を理念に掲げ、急性期~回復期まで幅広くニーズに対応しています。また、職業疾病や勤労者の健康管理、疾病予防・治療・リハビリ・職場復帰に至るまでの総合的な医療に力を注いでいます。看護部では、地域と共に歩み、思いやりのある看護を実践するため、職場間、地域の方々との連携を大切にしています。また、看護師1人1人が自立できるよう教育体制を整え、キャリアアップを支援しています。
病院の特徴
病床数200床未満
病床数200~399床
病床数400床
インターンシップ実施
病院見学実施
宿舎
保育所
産科
小児科
ICU
DMAT
救急
ドクターヘリ受け入れ
リハビリに特化した施設
スクラブ有り
所在地 | 〒792-8550 愛媛県新居浜市南小松原町13番27号 |
---|---|
連絡先 | 総務課長 TEL: 0897-33-6191 |
診療科目 | 内科、精神科、呼吸器内科、循環器内科、小児科、外科、消化器外科、脳神経外科、心臓血管外科、整形外科、形成外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、歯科口腔外科 |
当センターは、人生の中途で障害を負われた方に対する専門的リハビリテーション医療と、吉備高原都市を中心とした地域医療を2つの柱として取り組んでいます。リハビリテーション医療においては、約7割の方がけがや病気で脊髄損傷を受傷された方で、早期社会復帰を目指して多職種で専門的なリハビリテーション医療を実践しています。看護部では、社会復帰に向けて患者さん個々のQOLの質にこだわった、専門的なリハ看護を実践しています。キャリアラダーシステムに加えて、専門性を高めるために脊髄損傷院内認定看護師制度を導入して、キャリアアップを支援しています。
病院の特徴
病床数200床未満
病床数200~399床
病床数400床
インターンシップ実施
病院見学実施
宿舎
保育所
産科
小児科
ICU
DMAT
救急
ドクターヘリ受け入れ
リハビリに特化した施設
スクラブ有り
所在地 | 〒716-1241 岡山県加賀郡吉備中央町吉川7511 |
---|---|
連絡先 | 総務課長 TEL: 0866-56-7141 |
診療科目 | 内科、循環器内科、脳神経内科、アレルギー科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、リハビリテーション科、歯科 |
“心をこめた看護地域と歩む”を看護部理念とし、看護体制をセル看護提供方式に変更しました。看護師一人ひとりが「患者の生きる力を支える看護」を実践するために、患者に寄り添う事を意識しています。患者から発信される「生きたい」というすべてのサインを見逃さないようベッドサイドでの対話や観察を重視しています。ラダーによる研修も充実していますが、ブロック内には複数の先輩がいるのでタイムリーな指導も受けられ安心です。輝くナース!“Charm”を目指しましょう。(HPをご覧下さい。)
病院の特徴
病床数200床未満
病床数200~399床
病床数400床
インターンシップ実施
病院見学実施
宿舎
保育所
産科
小児科
ICU
DMAT
救急
ドクターヘリ受け入れ
リハビリに特化した施設
スクラブ有り
所在地 | 〒756-0095 山口県山陽小野田市大字小野田1315番地の4 |
---|---|
連絡先 | 総務課長 TEL: 0836-83-2881 |
診療科目 | 内科、精神科、消化器内科、循環器内科、小児科、外科、消化器外科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテ-ション科、放射線科、麻酔科、救急科、歯科口腔外科 |
九州労災病院は昭和24年に、我が国初の労災病院として開設されました。開設から70年を超える歴史を糧に、地域住民、医療従事者から「選ばれる、信頼される病院」の実現に向けて、職員一同、日々研鑽を積んでいます。看護部では、地域がん診療連携拠点病院、地域医療支援病院の一員として、看護部理念である「私たちは、患者に寄り添い温かく誠実な看護を実践します」の実現に向けて、患者の声に耳を傾け気づきが出来る看護を目指しています。特に患者さんの住み慣れた場所で少しでも長く過ごせるように、受け持ち看護師が中心となって、退院後の生活を見据えた支援を行えるように多職種チームの架け橋となれるように頑張っています。退院前訪問や退院後訪問を通して、患者の生活を知り、患者・家族・地域の医療・介護の方々と共に考え看護の喜びを感じています。皆さん、看護の道を共に走り続けていきませんか?
病院の特徴
病床数200床未満
病床数200~399床
病床数400床
インターンシップ実施
病院見学実施
宿舎
保育所
産科
小児科
ICU
DMAT
救急
ドクターヘリ受け入れ
リハビリに特化した施設
スクラブ有り
所在地 | 〒800-0296 福岡県北九州市小倉南区曽根北町1番1号 |
---|---|
連絡先 | 総務課庶務係 TEL: 093-471-1121 |
診療科目 | 内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、精神科、脳神経内科、小児科、外科、消化器外科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線診断科、放射線治療科、病理診断科、麻酔科、救急科、歯科口腔外科 |
当院は北九州市門司区の美観地区に位置し、門司港レトロ・関門海峡ととても美しい環境に立地しています。高齢化率が高く、地域に密着した医療ニーズの中、地域包括ケアシステムにおける役割として急性期・回復期のハイブリッド医療を展開しています。外来通院患者、入院患者等すべての人々がその人らしく地域で生活できるように、介護分野の方々と連携を取り継続看護を強化しています。求める看護師像のキーワードは「高い倫理観」「創造的」「多職種と協働」「組織人としての自覚」「自己実現」です。共に学び、共に成長できる職場です。
病院の特徴
病床数200床未満
病床数200~399床
病床数400床
インターンシップ実施
病院見学実施
宿舎
保育所
産科
小児科
ICU
DMAT
救急
ドクターヘリ受け入れ
リハビリに特化した施設
スクラブ有り
所在地 | 〒801-8502 福岡県北九州市門司区東港町3番1号 |
---|---|
連絡先 | 庶務係長 TEL: 093-331-3461 |
診療科目 | 内科(内科、糖尿病・内分泌代謝内科、リウマチ・膠原病内科、呼吸器内科、腎臓内科、透析センター)、脳神経内科、消化器内科、循環器内科、外科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、 眼科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、歯科 |
長崎労災病院は九州の最西端の佐世保市にあります。私たちは、「(対象の)いのち・くらしに寄り添い、誠実な看護を提供します」を理念に掲げ、患者さんやご家族の思いに寄り添いながら、安心して療養いただける心温かいケアの提供を目指しています。患者さんが、可能な限り住み慣れた地域で自分らしい暮らしを続けることが出来るように、ひとりの生活者としての患者さんを知ること、そしてその思いを尊重しながら地域へ繋げることが私たちの使命であると考え、日々の看護に取り組んでいます。互いを思いやる温かい職場環境は、看護実践の中に大きく反映されています。私たちと一緒に、寄り添う看護を実践してみませんか?
病院の特徴
病床数200床未満
病床数200~399床
病床数400床
インターンシップ実施
病院見学実施
宿舎
保育所
産科
小児科
ICU
DMAT
救急
ドクターヘリ受け入れ
リハビリに特化した施設
スクラブ有り
所在地 | 〒857-0134 長崎県佐世保市瀬戸越2丁目12番5号 |
---|---|
連絡先 | 総務課長 TEL: 0956-49-2191 |
診療科目 | 内科、循環器内科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、臨床検査科、救急科、麻酔科、病理診断科 |
当院は、410床を有する熊本県南地域の中核病院として急性期医療を担う病院です。また、救急医療をはじめ、がん診療連携拠点病院(国指定)、災害拠点病院、地域医療支援病院等の役割も果たしています。看護部では「病院理念と職業倫理に基づき、患者さんに寄り添い、満足していただける看護を提供します」という理念のもと、安全で質の高い看護が提供できる人材の育成に力を入れています。チーム医療においては、患者・家族に寄り添い、意思決定を支援できる看護師の存在は必要不可欠です。患者・家族に、より一層信頼していただける存在となるように、看護部一丸となって取り組んでいます。
病院の特徴
病床数200床未満
病床数200~399床
病床数400床
インターンシップ実施
病院見学実施
宿舎
保育所
産科
小児科
ICU
DMAT
救急
ドクターヘリ受け入れ
リハビリに特化した施設
スクラブ有り
所在地 | 〒866-8533 熊本県八代市竹原町1670 |
---|---|
連絡先 | 総務課庶務係 TEL: 0965-33-4151 |
診療科目 | 内科、呼吸器内科、消化器内科、脳神経内科、糖尿病・代謝内科、精神科、循環器内科、小児科、外科、消化器外科、乳腺外科、呼吸器外科、小児外科、心臓血管外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、病理診断科、歯科口腔外科 |
総合せき損センターは、脊髄・脊椎疾患の高度専門病院で、年間800例以上の手術を行っています。脊髄損傷患者に対して、救命救急の初期治療から社会復帰まで一貫した医療を提供しています。早期治療、早期リハビリテーションを基本としたチーム医療を実践する病院です。看護部は「患者さんにやさしく信頼される看護をめざします」を理念に掲げ、周手術期から退院まで患者さん一人ひとりの障害に合わせた看護を実践しています。当院の専門性を発揮できる看護師を育成するために「脊損看護実践能力研修」を段階的に実施し、キャリア アップを支援しています。
病院の特徴
病床数200床未満
病床数200~399床
病床数400床
インターンシップ実施
病院見学実施
宿舎
保育所
産科
小児科
ICU
DMAT
救急
ドクターヘリ受け入れ
リハビリに特化した施設
スクラブ有り
所在地 | 〒820-8508 福岡県飯塚市伊岐須550-4 |
---|---|
連絡先 | 総務課 TEL: 0948-24-7500 |
診療科目 | 内科、整形外科、脳神経外科、泌尿器科、リハビリテーション科、麻酔科 |
PAGE TOP