ダブルスクール制度について

 令和7年度より、労災看護専門学校では、星槎大学(通信制)共生科学部と連携し、大学卒業資格(学士)の取得ができる
「ダブルスクール制度」を導入します。
  (導入校はページ下部をご参照ください。)

【労災看護専門学校における「ダブルスクール度」とは】
   労災看護専門学校入学時に、通信制大学(星槎大学共生科学部)にも入学し、併修することで、大学卒業資格(学士)の
取得を目指す制度です。労災看護専門学校に通学しながらオンラインで星槎大学での学修を行います。
 労災看護専門学校を卒業することで、大学卒業に必要な124単位のうち、92単位が認められるため、大学で修得が必要な
単位は実質32単位です。
 看護師免許取得後は、労災病院で勤務をしながら星槎大学での単位取得をすることにより、労災看護専門学校を卒業し
最短1年で大学卒業資格(学士)を取得することができます。



                                                          
 

【星槎大学と労災看護専門学校の教育連携における特徴】
1.
労災看護専門学校での学びと並行して、大学卒業資格(学士)を取得可能
 星槎大学とのダブルスクール制度により、現代社会における共生、看護分野に精通した専問的な知識、大学卒業資格(学士)
取得を目指します。大学卒業資格(学士)の取得により就職後の大学院進学(専門看護師・診療看護師)などのキャリアアップ
に付随して、看護師養成所専任教員の要件(教育に関する科目の履修)を満たすことで、看護教員への道に進みやすくなります。
 
2.
通信制大学の特徴を活かし、自分のペースで学べる
 大学卒業資格(学士)取得のための学修は通信で行うため、労災看護専門学校の授業進度や、卒業後の就業と並行して自分の
ペースに合わせて履修することができます。併修に伴う負担を軽減し、計画的に履修することができるように、労災看護専門
学校の各年度における学修進度を考慮した履修モデルを策定しています。なお、大学の学修については、マンツーマン指導員に
よるサポートにより履修を進めることができます。

 

【学修の進め方について】



 
 以上のとおり、「テキスト学修によるレポートの合格」「スクーリングの出席」「科目修得試験の合格」の3つすべての
学修を完了することで単位修得となります。
 なお、労災看護専門学校1年次から星槎大学での履修が可能です。4年間のうちに32単位を修得するため、大学卒業資格
(学士)取得まで各年度の科目数を分散することができます。


   

【星槎大学での学びについて】
 星槎大学での学びの分野は「共生科学」です。一般教養のほかに多様な人や状況との共生社会について学び、これからの
社会や医療にとって必要となる考え方を身に付けることができます。労災看護専門学校での学修と並行して履修することで、
知見を広げ、更に学びが深まることを期待しています。

 星槎大学ホームぺージはこちら

 
 

【サポート体制について】
 ●
マンツーマン指導員体制
 通信制大学での学修の進め方については、マンツーマン指導員に相談することができます。
 一人ひとりに担任の先生がついて、それぞれにあった学習サポートを受けられます。
   
 ●
事務局相談窓口
 土日・祝日も相談可能な窓口があり、学修の進め方やポータルサイトの使い方等を相談できます。
   
   
  【学費について】
 4年間の学費は、テキスト代等を含めて約350,000円(令和6年4月時点)です。少ない学費負担で大学卒業資格(学士)の
取得ができます。
 なお、教育連携を締結していることから、入学検定料・入学金は免除となります(※労災看護専門学校より連携生として出願
した場合に限る)。
   
   
  【令和7年度先行導入校について】

  釧路労災看護専門学校
   
東北労災看護専門学校
 
  横浜労災看護専門学校
  大阪労災看護専門学校
 
  関西労災看護専門学校
  熊本労災看護専門学校
 
※全校での本制度導入は令和8年度を予定しております。
 
 
【お問い合わせ】
    独立行政法人労働者健康安全機構 医療企画部看護課
   
    〒211-0021 神奈川県川崎市中原区木月住吉町1番1号
TEL:044-431-8652(直通)
E-Mail:kango@m.johas.go.jp
   
※電話による受付時間は土日・祝日を除く9:00~12:00及び13:00~17:00までです。

【全:LHW】フッターメニュー

PAGE TOP