施設名 |
年度 |
課題名 |
福岡 |
5年 |
1 |
労働衛生関連法規のコンピュータ・データベース化の研究 |
〃 |
2 |
有害物質(有機溶剤)の作業環境気中濃度・曝露濃度・代謝産物の相関について |
〃 |
3 |
中小企業における産業保健活動の阻害因子と促進因子に関する研究 |
〃 |
4 |
産業保健活動のコスト分析 |
6年 |
1 |
産業保健関連事例のデータベース化システム開発研究 |
〃 |
2 |
病院における職場チェックリストの開発に関する研究 |
〃 |
3 |
産業保健活動の費用便益分析 |
〃 |
4 |
福岡県内における粉じん作業場の実態調査 |
7年 |
1 |
福岡県内における粉じん作業場の実態調査 |
〃 |
2 |
地域の産業保健事例データベース作成・活用に関する調査研究 |
8年 |
1 |
福岡県内における粉じん作業場の実態調査 |
〃 |
2 |
地域の産業保健データベース作成およびオンライン利用活用環境の検討 |
9年 |
1 |
福岡県内における粉じん作業場の実態調査 |
10年 |
1 |
福岡県における作業従事者に影響を及ぼす環境因子(電磁場等)の実態調査 |
11年 |
1 |
製造業における体系的作業管理マニュアルの作成 |
〃 |
2 |
ビル建築工事に伴うコンクリート研磨作業における粉じん障害の防止について |
12年 |
1 |
労働者のメンタルヘルス対策に関するネットワーク作りの試みと課題 |
〃 |
2 |
製造業における体系的作業管理マニュアルの作成 |
13年 |
1 |
労働者のメンタルヘルス対策に関するネットワーク作りの試みと課題 |
〃 |
2 |
製造業における体系的作業管理マニュアルの作成 |
14年 |
1 |
福岡県下におけるメンタルへルス対策支援ネットワークの構築 |
〃 |
2 |
作業管理自己診断チェックリストの試用 -全国推進センターで活用出来る作業管理活動レベル評価のためのデータベース構築に向けての一歩- |
15年 |
1 |
建設業における有機溶剤取扱作業の実態調査 |
〃 |
2 |
長時間立位又は座位姿勢保持職場を対象とした腰痛予防手引き書作成の為の基礎研究 |
16年 |
1 |
長時間立位、立位と全身振動の二重暴露及びVDT作業姿勢保持の三職場を対象とした女性労働者の為の腰痛予防手引き書作成 |
18年 |
1 |
女性労働者の生涯周期と閉経に伴う諸症状が労働のあり方と健康に及ぼす影響~女性労働者の快適職場環境づくりのための産業保健活動支援チェックリストの作成~ |
19年 |
1 |
女性労働者の月経周期と閉経に伴う諸症状が労働のあり方と健康に及ぼす影響(その2) -女性労働者の快適職場環境づくりのための産業保健活動支援チェックリストを用いた介入研究とその成功事例の作成- |
20年 |
1 |
トンネル内清掃作業における作業者の健康に影響を与える因子について |
21年 |
1 |
内燃機関を稼動する作業場で発生する粉じんの実態について |
22年 |
1 |
小規模事業場における主体的産業保健活動の定着化と水平展開の支援方略 |
23年 |
1 |
小規模事業場における主体的産業保健活動の普及のためのツールと研修方法の開発 |
24年 |
1
|
職場復帰支援に際し労働法の観点を明確にし、より安全(健康)配慮義務に即した「モデル職場復帰支援プログラム」の作成
|
25年 |
1
|
メッキ工場におけるニッケルミストの発生状況について
|
26年 |
1 |
ITを活用した地域産業保健センター事業の活動支援の検討 |
27年 |
1 |
可溶性ニッケル化合物の測定法およびその健康障害の検討 |
27年 |
2 |
中小規模事業場における健康管理システム導入支援の検討 |
28年
|
1
|
社会福祉施設における作業研究と人間工学的手法を用いた職場改善 |
29年 |
1 |
高ストレス者、長時間労働者、がんと就業の両立支援対象者に必要な情報収集および、その有効活用の検討 |
元年 |
1 |
溶接作業場の粉じんについて、分析電子顕微鏡による形状及び成分の同定 |
2年 |
1 |
医療保険業における腰痛リスクアセスメントツールMAPO index 日本語版の開発 |
4年
|
1
|
介助作業評価法日本語版MAPOインデックスの信頼性と妥当性の検証
|